DOWAエコマガ(第103号)
大変お世話になっております。
師走に入り、お忙しい日々を送っていらっしゃると思いますが、
いかがお過ごしでしょうか。最近はあっという間に1年が過ぎてしまうので、
子供の頃にお正月を指折り数えた頃を懐かしく思い出します。
どうぞ、良い年をお迎え下さい。
====DOWAエコマガ <第103号> 2018/12/03====
トップページ
┃NEWS-1┃
「エコプロ2018~SDGs時代の環境と社会、そして未来へ」に出展します。
〜出展内容について紹介します〜
┃NEWS-2┃
プラスチック資源循環戦略(案)のパブリックコメントが実施されています。
──────────────────────────────────
┃1┃法規と条例
土壌汚染対策法改正に関する環境大臣告示案の概要に対しての
パブリックコメントが実施されています。
──────────────────────────────────
┃2┃その道の人に聞く
循環型社会とサーキュラーエコノミーと日本 その4
〜世界循環経済フォーラム2018 詳細〜
──────────────────────────────────
┃3┃エコペディア
クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス
タダ乗り
──────────────────────────────────
┃4┃環境便利帳
マニフェスト関連の罰則(更新)
──────────────────────────────────
┃5┃カタログに載らない話
マエコシステム秋田の低濃度PCB廃棄物無害化処理施設の処理能力が増量しました
──────────────────────────────────
┃6┃ほっとひと息 冬のお薦めプラン
【伊東 緑涌】
6種の味が楽しめる「ふぐ三昧」のご夕食 庭園露天風呂付客室でかけ流しの温泉も満喫
【ホテル椿山荘東京】
スプマンテナイト ~Bootegaの夕べ~ 12月23日
【浦和ワシントンホテル】 和食レストラン 椿山荘
仏蘭西 (ふらんす)会席
ご夕食時の飲物付&10のおもてなし
──────────────────────────────────
【編集後記】 イヤイヤ期 到来!
下の娘が2才になりました。「自分で!」期と言われたりもしますが、
世に言う、「魔の2才児」です。
イヤイヤ期のポイントは、以下の2点です。
1)(自分でできない事も)自分でやりたい、手伝われたくない
2)(親のタイミングではなく)自分のタイミングでやりたい
「自立の一歩ですから、子供のやりたいという気持ちを大切にしましょう」
と言われ、そうしたいのは山々ですが、なんせ時間が足りません。
「ご飯を食べるよ」→「ギャァー(いやー)」
「着替えるよ」→「ギャァー(いやー)」
「これ着よっか」→「ギャァー(いやー)」
ただ、出かけるのは好きなので、保育園に行く時は先取りで行動します。
姉が登園バックの支度などで手間取っている間に、長靴を履いて(晴れていても)、
傘を持って、玄関でスタンバイ。でも、、、
「傘は置いて行くよ」→「ギャァー(いやー)」と、泣きくずれる娘を抱えて、
家を出て、自転車のチャイルドシートに乗せて、
「ベルトしよっか」→「キエェーイ(手を出すなー)!」
シートベルトの金具は、子供が自分でカチッとできない構造なのですが、
しばらく自分でトライしないと気がすみません。私がカチッと止めると怒って泣き叫び、
自転車から落ちそうになって危ないので、どうやって切り上げさせるかが難しいところです。
とは言え2才児。真剣な眼差しで着る服を選んだり、真剣に遊んでいる姿に、
救われています。
(上田)