DOWAエコジャーナル

本サイトは、DOWAエコシステム株式会社が運営・管理する、環境対策に関する情報提供サイトです。毎月1回、メールマガジンの発行と情報を更新しています。

文字サイズ

メールマガジンバックナンバー ▶︎

DOWAエコマガ(第122号)


大変お世話になっております。
今日は風が強い一日でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

梅雨前線に暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、局地的に激しい雨が降りったり、
土砂災害への警戒が呼びかけられたりしています。
また、2020年の夏は平年より暑くなる予報です。日常的にマスクを付けて過ごす
暑い夏になりそうですので、熱中症にどうぞ、ご注意ください。

今月も、新型コロナウイルス感染防止に関連した情報サイトをご紹介します。
情報収集の一助になれば幸いです。

【厚生労働省】
新型コロナウイルスに関するQ&A「新しい生活様式」を実践しつつ、
熱中症を予防するにはどうすればいいですか。

【山中伸弥先生による新型コロナウイルス情報発信】
専門家、書籍から学ぶ 感染様式と対策
3月下旬における日本人の行動調査、マスクの重要性 など

【日本赤十字社】
新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~

==== DOWAエコマガ <第122号> 2020/07/01 ====
トップページ

──────────────────────────────────
┃1┃法規と条例
実務者のための土壌汚染対策法基礎 その2 ~土壌汚染対策法改正の経緯~
──────────────────────────────────
┃2┃その道の人に聞く
EU新循環経済行動計画のポイント その3 ~イントロダクション(前半)~
──────────────────────────────────
┃3┃海外事情
身の回りにあるエコ・フランス その2 〜衣類:テキスタイルの行方〜
──────────────────────────────────
┃4┃なるほど話
異常気象について考えませんか その7
~令和2年版 環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書が公開されました~
──────────────────────────────────
┃5┃ほっとひと息 夏のお薦めプラン
【ホテルタビノス浅草】
7月15日(水)浅草観光にぴったりな立地に新規オープン
内装デザインにマンガ(MANGA)を取り入れたホテルタビノス浜松町に続き、
ホテルタビノスブランド2号店となるホテルタビノス浅草がオープンします。
【開業記念特別プラン 素泊まり】 2020年7月15日(水)~8月31日(月)まで
【料金】1室あたり 4,000円(消費税・サービス料込)

【カメリアヒルズカントリークラブ】
夏の暑い時期はスループレーで快適にゴルフを楽しみましょう

【藤乃煌 富士御殿場】
手がるに贅沢なキャンプ「グランピング」
ホテルのような快適な客室での滞在と豪快なお食事、そしてアウトドア体験を
お楽しみください。
フォレストウオーク、沢登り、富士山登山や、小型飛行機、気球での遊覧飛行、
カヌー、カヤック、スタンドアップパドル、水上スキー、ウェイクボード、などの
アウトドアアクティビティだけでなく、ウクレレ作りやハンドクリーム作りなど
インキャビン・アクティビティも充実しています。
──────────────────────────────────

【編集後記】 自分自身にびっくりした事
私の父は緑化や造園に関する仕事をしていたので、花や木に関する本が
家に沢山ありました。母も植物が好きでしたので、家の中にはたくさんの
観葉植物や花の鉢植えがあり、庭では野菜を作ったり、椿などの木も
植えられていて、緑に囲まれた環境で育ちました。
親が得意なんだから当然、自分も植物を育てるのは得意だと思っていました。

大人になって子供が生まれて、緑に触れさせたいと思い、プランタを買って
花を植えました。でも、しばらくすると枯れてしまいます。日当たりが悪いし、
夏のベランダは灼熱だからと、ベランダという環境が悪いと思っていました。

子供が小学校に入学し、入学記念に桜の苗木を頂きました。
水やりを忘れる事もありましたが、まさか、桜の木が枯れるとは想像だに
しませんでした。でもしかし。 桜の苗木は枯れました。
小2になった今年の春、新芽は出ませんでした。

先生にお伺いしたところ、まれに、台風で折れた、という人はいるものの、
枯らしたという話は聞いたことがないとの事。
え?マンション住まいの人も多いのに???
という所で、ようやく、衝撃と共に事実として受け入れました。

  私は、植物を育てるのが下手なんだと。

その衝撃を夫に伝えると、今更気づいたのか、と驚かれました。
という事で、気持ちを入れ替えて、せっせと桜の木に水をあげています。
今の所、新しい葉も出てきて順調に育っている。と思われます。
どうやったら水やりを忘れないのか、それが目下の課題です。

(上田)

▲このページの先頭へ

ページの先頭に戻ります