オンラインイベント紹介:エコライフ フェア・国環研 夏の大公開
イベントの動画が公開されていますので、お知らせします。
1. エコライフ・フェア2021 Online
エコライフ・フェアは、毎年6月の環境月間に全国各地で展開される様々な行事の中の主たる行事の一つとして開催されています。昨年は6月に新宿御苑での開催予定でしたが、新型コロナウィルス感染症対策の観点から開催が延期され2020年12月19日~2021年1月17日にオンラインで実施されました。今年もオンラインで開催されます。
■エコライフ・フェア2021 開催期日
2021年6月10日(木)〜7月31日(土)
■企画内容
- オリジナル動画 ~今、私たちにできること。身近なエコライフ・チャレンジ~
- エコライフ・フェア クイズ
- SNS画像投稿キャンペーン ~エコライフ・チャレンジ~
(7月5日~7月25日)
地球にやさしい取組や身の回りにあるエコグッズの画像をSNS(Instagram、Twitter)に投稿するキャンペーンは、私たちの日々の暮らしの中での「気づき」につながるのではと思います。
エコライフ・フェア クイズの「エコ・ドリル」は、温暖化、資源循環、生物多様性だけでなく幅広く出題されていて解説も分かりやすかったので、お勧めです。
出典:環境省 エコライフ・フェア2021 Online
2. 国立環境研究所「夏の大公開 −オンラインでまるわかり!環境のコト−」
昨年はコロナ禍の影響で中止となってしまいましたが、今年は新たな試みとして全面オンラインで開催されます。
- 【日時】
- 2021年7月17日(土) 13:00~17:00
- 【視聴方法】
- 特設ウェブサイトからご覧いただけます。
出典:国立環境研究所 夏の大公開 -オンラインでまるわかり!環境のコト- オンライン開催のお知らせ
■ライブ配信
- 100人で海水酸性化実験
対象:小学生高学年以上 - 最終処分場研究の最前線
対象:高校生以上 - どう思う?何ができる?みんなで話そう、地球温暖化のほんとうのこと
対象:小学生 - みんなで実験、ラボ訪問 −環境を考える夏休みオンライン体験−
対象:小学生高学年以上- 温室効果ガス分析室紹介
- 人工衛星GOSAT(愛称「いぶき」)とGOSAT-2(「いぶき2号」)のこれまでの観測成果の紹介とクロロフィル蛍光実験
- スカイツリーにおける温室効果ガス観測、陸域生態系の温室効果ガス交換プロセスを多様な実験デモを中心に紹介
■オリジナル動画コンテンツ
- GO!GO!エコチル調査キッズ探検隊~潜入!コアセンター~
- 環境を正しく測る~環境標準物質の作製現場をのぞいてみよう
- 鳥やお魚目線でたどる湖沼河川環境
- ヒガタ☆マンがゆく~ふしぎな生きものたちを探してみよう
- 絶滅危惧種イトウと共存するには
- 野生生物の「人口」の調べ方
- やってみよう!渓流のいきもの大調査inふくしま
- 国環研構内ぐるぐるツアー!
■チャレンジしてみよう
夏休みの自由研究にも、夏休みの自由研究の導入としても、いいと思います。
また対象年齢が小学生というイベントが多いのも嬉しいです。
この記事は
DOWAエコシステム 環境ソリューション室
上田 が担当しました