DOWAエコマガ(第98号)
大変お世話になっております。 6月18日に発生しました大阪地震により被災や被害にあわれた 皆様へ心よりお見舞い申し上げます。 関東は観測史上初となる6月の梅雨明け後、 暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 台風が接近しており、激しい雨が予想されている地域もあります ので、お気をつけてお過ごしください。 ====DOWAエコマガ <第98号> 2018/07/02==== トップページ ────────────────────────────────── ┃1┃法規と条例 平成29年度 廃棄物処理法改正に関する施行規則の改正(電子マニフェスト関連) ────────────────────────────────── ┃2┃なるほど話 土壌汚染対策法の特定有害物質に関する審議・検討状況(更新) 1,2-ジクロロエチレンの土壌環境基準・土対法の基準値改正に関する 答申がなされました。 ────────────────────────────────── ┃3┃なるほど話 そうだったのか!マイクロプラスチック問題とは?その1 EUやアメリカなどでの使い捨てプラスチック製品禁止への動きが相次いで 報道されています。今月から、その背景にあるプラスチック汚染について 解説していきます。 ────────────────────────────────── ┃4┃カタログに載らない話 TEC(シンガポール) 新焼却炉のご紹介 2017年に新たな竪型ストーカ炉を建設し、シンガポールで安全で安心して 頂ける廃棄物処理・リサイクルサービスを提供するTEC社のご紹介です。 ────────────────────────────────── ┃5┃ほっとひと息 夏のお薦めプラン 【伊東小涌園】 特別プラン 平日1泊2食付 お一人さま9,000円〜 【ホテル椿山荘東京】 シャンパンサマーナイト 〜ニコラ・フィアットの夕べ〜 【横浜桜木町ワシントンホテル】5F ダイニング&バー ベイサイド 夏のディナーコース「シェフスペシャル」全8品 ────────────────────────────────── 【編集後記】 娘の自転車トライ 5歳の娘が補助輪を外して乗りたいと言い出したのが、3月頃。 フリマで、ストライダーを買って乗り始めたのが4月中旬。 保育園で仲良しの友達が、自転車に乗れるようになったのが 5月中旬。それまで乗っていた自転車が12インチと小さかったので、 18インチの自転車を買ったのが5月末。 そして、補助輪をはずして乗れるようになったのが6月中旬。 平日は保育園と家の往復で1日が終わり、土曜日は1日習い事に 出かけるので、実質、日曜日しか練習できない中、あれよ、あれよ、 という間に乗れるようになりました。 今は、自転車に乗りたくて乗りたくて仕方ないようで、自転車に乗って 公園に行くと言うと、いつもはぐずる着替えをあっという間にすませて、 玄関で「早くー。行くよっー!」と、嬉しそうに叫んでいます。 (上田)











