DOWAエコマガ(第97号)
大変お世話になっております。 ここ数日急に暑くなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 DOWAエコマガ・DOWAエコジャーナルでは今後、廃棄物処理法の 改正・土壌汚染対策法の改正や法解説など、順次お伝えしていきます。 今後とも、よろしくお願いします。 夏の暑さに慣れるまでの時期は、熱中症にかかりやすい時期で すので、お体に気をつけてお過ごしください。 ====DOWAエコマガ <第97号> 2018/06/01==== トップページ ────────────────────────────────── ┃1┃法規と条例 有害使用済機器の保管等に関するガイドライン(2) ────────────────────────────────── ┃2┃リスクのクスリ PCB廃棄物の掘り起しってなんですか? ────────────────────────────────── ┃3┃その道の人に聞く IPCC(気候変動に関する政府間パネル)とは その8 ~田邉さんのご経歴~ ────────────────────────────────── ┃4┃エコペディア マイクロプラスチック ────────────────────────────────── ┃5┃ほっとひと息 初夏のお薦めプラン 【箱根小涌園ユネッサン】 こども一人が実質無料!ファミリーパス 【ホテルグレイスリー新宿】 サルーテ~Salute~ 6月のコース 3,000円 【ホテル椿山荘東京】 ディナーブッフェ2018 ~記憶に残る、特別な日~ ────────────────────────────────── ┃6┃News シンガポールで開催されるCESS2018に出展します ────────────────────────────────── ┃7┃(更新) 低濃度PCB廃棄物 処理対象物と受け入れ荷姿一覧 ────────────────────────────────── 【編集後記】 もうすぐ夏 屋外作業をするには、熱中症に注意が必要な初夏ですが、新緑の 香りと共に、この季節は1年の内で一番ワクワクします。 キャンプにハマり始めて、早や4年。今年は上の子が海に行きたいと いうので、海の近くでキャンプをしたいと企んでいます。 上の子が2才半の時に、海に連れて行ったものの、怖がって 波打ち際ですら遊ばず、ガッカリしたものですが、そんな娘に 海に行きたいと言われ、「そりゃもう、お母ちゃん、 がんばっちゃうからね」と、一人で盛り上がっています。 (上田)











