DOWAエコマガ(第71号)
大変お世話になっております。 今日から新年度。街で新入社員らしき人達を見かけ、自分が新入社員だった 頃を思い出しました。気持ちは、いつまでもフレッシュでいるつもりです。 花冷えの言葉の通り、まだまだ夜は寒いですので、お体に注意してお過ごし ください。 本年度も、よろしくお願いします。 ====DOWAエコマガ <第71号> 2016/04/01==== トップページ http://www.dowa-ecoj.jp/ NEWS 低濃度PCB廃棄物の処理能力を年間約5万トンに拡大 〜秋田県で新規認定取得、岡山県で能力増強〜 http://www.dowa-ecoj.jp/news/2016/20160401.html ────────────────────────────────── ┃1┃法規と条例 H29年4月1日より土壌汚染対策法の特定有害物質にクロロエチレンが 追加されます http://www.dowa-ecoj.jp/houki/2016/20160402.html ────────────────────────────────── ┃2┃法規と条例 食品廃棄物の不適正な転売の再発防止のための対応が公表されました http://www.dowa-ecoj.jp/houki/2016/20160401.html ────────────────────────────────── ┃3┃その道の人に聞く 地球温暖化をどう理解するか その2 〜地球温暖化の要因について IPCCレポート〜 公益財団法人 地球環境戦略研究機構 理事長 浜中裕徳さまに お話しいただきました。 http://www.dowa-ecoj.jp/sonomichi/iges/02.html ────────────────────────────────── ┃4┃なるほど話 土壌汚染対策法の特定有害物質に関する審議・検討状況 http://www.dowa-ecoj.jp/naruhodo/2016/20160401.html ────────────────────────────────── ┃5┃カタログに載らない話 廃太陽光発電パネルの広域収集網導入のモデル事業 http://www.dowa-ecoj.jp/catalog/2016/20160401.html ────────────────────────────────── ┃6┃ほっとひと息 春から初夏おすすめプラン 【ホテル鳥羽小涌園】 観光施設特別割引券付バイキングプラン(夕朝食付) 【ホテル椿山荘東京】 ほたるの夕べ ディナーブッフェ2016 【東京ベイ有明ワシントンホテル】 レストラン ジョージタウン 春のハーブ&スパイシーディナーバイキング(90分) http://www.dowa-ecoj.jp/break/2016/20160401.html ────────────────────────────────── 【編集後記】 家族の声 3月にインフルエンザにかかりました。普段使っていない部屋に隔離されて、 ジュースを飲み、汗をかいて、がんばりました。 隔離部屋にいると、家族の足音や声が壁越しに聞こえてきました。 あぁ、この感じは懐かしいなと思ったら、実家で寝た時に親の話し声が 聞こえてきた感じに似ていました。でも、今回は実家にいた時とは違って、 子供が近くにいるのに一緒に遊べない、話せない状況に、切なさを感じました。 実家で壁越しに親の声が聞こえても、そんな風に思った事はありませんから、 子供の声を聞いて切なくなるのは、親の気持ちなのかなと、熱にうなされな がら思いました。 (上田愛)











