DOWAエコジャーナル

本サイトは、DOWAエコシステム株式会社が運営・管理する、環境対策に関する情報提供サイトです。毎月1回、メールマガジンの発行と情報を更新しています。

文字サイズ

エコペディア用語一覧 ▶︎

放射性セシウム濃度

ほうしゃせいせしうむのうど

セシウム134とセシウム137の濃度の合計

福島原発に関して政府が公表した文書ではセシウム134とセシウム137の合計値をもって、放射性セシウム濃度としている。

放射性セシウムには、セシウム134、セシウム135、セシウム137があるが、多くの原子炉ではセシウム135は生成が抑えられるという。
実際、3月19、20、21日に行なわれた、福島第一原子力発電所敷地内(事務本館北側)の核種分析結果でセシウム135は検出されていない。

http://www.tepco.co.jp/cc/press/11032209-j.html

【参考サイト】

経済産業省 放射性廃棄物のホームページ
http://www.enecho.meti.go.jp/rw/hlw/qa/sanko/sanko02.html

セシウム(Cs)

Cs-133
唯一天然に生成し、また唯一の安定同位体
Cs-134
半減期が2年
Cs-135
半減期が230万年
Cs-137
半減期が30年

ヨウ素(I)

I-131
半減期8日

※ご意見・ご感想・ご質問はこちらのリンク先からお送りください。
ご氏名やメールアドレスを公表する事はありません。

▲このページの先頭へ

ページの先頭に戻ります