DOWAエコマガ(第26号)
気象庁の季節予報では、6月30日から7月29日の気温は平年並みのようです。 梅雨が明けると、いよいよ夏本番。体力を消耗しがちな季節です。 熱中症はもちろん、お体に気をつけてお過ごしください。 ====DOWAエコマガ <第26号> 2012/07/02==== ────────────────────────────────── ┃1┃法規と条例 改正水質汚濁防止法(未然防止)のポイント解説(3) 定期点検の実施、記録の保存の義務について説明します。 http://www.dowa-ecoj.jp/houki/2012/20120701.html ────────────────────────────────── ┃2┃環境便利帳 平成23年度土壌汚染調査技術管理者試験について(5) 今回は、区域指定の解除に関する問題を解説します。 http://www.dowa-ecoj.jp/benri/2012/20120701.html ────────────────────────────────── ┃3┃エコペディア 「汚染者負担の原則」 http://www.dowa-ecoj.jp/ecopedia/01_a/osensha_futan.html 「拡大生産者責任」 http://www.dowa-ecoj.jp/ecopedia/02_ka/kakudai_seisansha_sekinin.html 「持続可能な開発」 http://www.dowa-ecoj.jp/ecopedia/03_sa/jizokukanou_kaihatsu.html 「予防原則」 http://www.dowa-ecoj.jp/ecopedia/08_ya/yobou_gensoku.html ────────────────────────────────── ┃4┃海外事情 世界のゴミ箱から − その2 今回は、南米チリ コピアポのゴミ箱をご紹介します。 http://www.dowa-ecoj.jp/kaigai/dustbox/dustbox_02.html ───────────────────────────────── ┃5┃ほっとひと息 〜さあ! 夏休み〜 藤田グループ7〜8月の企画イベントをご案内 「日本で飲める最も美味しいワイン」のテイスティング会も開催されます。 http://www.dowa-ecoj.jp/break/2012/20120701.html ──────────────────────────────────











